1972年から1982年生まれ
現在34歳から45歳くらいの人
たたかってますか?
つらいですか?
つらいくらいで、火星時代です。
惑星の年齢域で、この年齢を火星時代と呼びます。
まさに火星パワーです。めっちゃ力がだせる
《人生のアントニオ猪木時代》です。
その前の25歳から35歳は、太陽時代。
松岡修造時代です。これもすごい。
え?
45歳から55歳の木星時代ですか?
高田純次時代です。
受け入れて楽しい、なあなあ、もう戦わない。全て楽しむ。
55歳から65歳 土星時代ですか?
北島三郎時代、祭りです。
総仕上げしつつ、神にまかせる。
話はもどり、火星時代のかた、
それほどガソリン満タンで、大爆走できる時です。迷います。傷つき、傷つけられ、ズダボロです。
身体も動くし、それで疲れるし、だから病気にもなります。私たち夫婦も、たくさん病気のはじまりは、30歳すぎてからです。
自分でも意識朦朧で覚えていません。
特に30代後半など、
5秒で終わったくらい、思い出せないほど
「つかれる」時です。
たたかうから。
転職
離職
リストラ
離婚もじわじわ
不倫もモヤモヤ
子育てもくらくら
親ともいやいや
近所もざわざわ
なかなか一段落しません。
こんなことが一生続くんじゃないかなと、思うほど。
この時期は、行動しまくってください。
火のパワーだから。
ここで、老人みたいに守りにはいってると、一気に老けます。
老けてもいいけど、生きるのが果てしなくつまらなくなる。
行動せよ
リスクをとれ
悩んだり、考えたりするのは、老人になってからいくらでもできるから、楽しみにとっておいて
人生のアントニオ猪木時代は、
リンクにあがろう!
45過ぎて、
大人じゃない大人
は、火星時代に、経験をしていないためではないでしょうか。
20代が100として、40代は70%しかがんばれないといいます。
松岡修造さんと、高田純次さんでは、なんとなく、わかりますよね。
火星時代のスターシードよ
めざめよ
行動せよ
基準は、
そこに愛があるか?
です。
「愛と癒しの占い師」スピリチュアルヒーラーまかろんサエコ
0コメント