☆読者の方より お悩みご相談☆


読者の方より、ぶったぎってブログに載せてほしいですと、ご要望いただきましたので、個人が特定できないような範囲でぶったぎらせてもらいます。
ペンネームかきねさん

☆✳︎☆✳︎☆
まかろん様
こんにちは、
いつもまかろん様の記事を読んで学ばせていただいております。
29歳、かきねと申します。
職場でやりづらいなあと思うことがあります。
その人は、すこし先輩、専門職でできる系です。
新人の私はそのプロジェクトにいきなり入ることになったのですが、話し合いがうまくいきません。
かなり、自由度は高く
クリエイターとしての自信も実績もある方が多い職場です。
人に優しいコンセプトで、やりがいを感じてはいり、いま、失望と絶望のストライプのシャツを着て出勤する気持ちです。
先週は、特にブルー
ダークブルーでした。

まかろん様もこんなこと、ありましたか?
なにかお言葉で、ぶったぎりAND喝をお願いいたします。
☆ ✳︎ ✳︎ ☆

よくがんばってると思います。
いやな人が、いるって
全力でがんばってるからだし、
すこしでもよくしようと努力してると問題がみつかるものだしね。

「職場にいやな人はいない」
と、いう人もたまにいますが、
逆にその人が、嫌がられていたり
いやがらせていてきづかないってことは、わりとあるわね。
どうしようもない今を
100% 120%で、生きてるんでしょう。
自分の限界にきづいたら、SOSなり上司に相談、苦情やってみるべきです。

仕事は我慢くらべではありません。
どうにも会社は、まだ弱肉強食の風土が残っていたりして、ひどいところなどは、ひどい人しかのこらない企業ってあります。
強い人が声をだすではなく、自分のかんじたままを声にだしてみましょう。

なんなら、Tweetでも。
これだけ、ネットが使える世の中はこっそりいじめなどしていたら、必ずバレます。
バレないと思っているのがおろかですね。
まあきれいごとではすまないところはありますから、人間同士の問題は
ガチで対決してみてはどうでしょうか。

どこかに誤解や共通の課題などみつかるかもしれません。

そして、仕事における課題克服、問題解決って、ある程度やってると、、、

乗り越えて、乗り越えて、乗り越えて
やれることは、やれるようになったりします。
40歳か、40半ば
それで、はたと気づいて
乗り越えてはきたけれど、そのさきにものすごい幸せな地平があるわけでもなく呆然とします。

あれ、なんのために、こんなに苦しんでやってきたんだろう、、、

そんなのが、仕事といわれるものの一側面だったりします。

なので、あとで虚しくならないために、仕事全部にならず、うまく、ちゃらっと、アフター5を本当に楽しく充実させてください。
と、おもうんですよ。

あくまで、仕事は、社長さんや、その家族が利益を得ていますから。

目安は、自分の体、心の健康です。

上がうまくしきっていないんだし、
プロジェクトがそれでつぶれるなら、つぶれていいと、わたしはおもいますよ。

身体をこわしても、どんなに気分が沈んでもおかまいなしなのが、企業だったりします。

もやもやしたもの
それをどう解決していくか
大きな問題ですよね。

優秀だったり、できる人ほど、たいていのことは、克服できますから、また挑戦してしまうのでしょうけれど、自分がただただがむしゃらに無理して働くではなく、だれもが長続きし、幸せを感じつつ働くことを、大事にしてほしいと思います。

まかろんの言葉

無理、我慢をやめよう

「愛と癒しの占い師」スピリチュアルヒーラーまかろんサエコ