うむ。
つらいですね。
星の王子様の孤独も
みにくいアヒルの子の悲しみも
蝶々夫人の涙も
当事者にしかわからない苦しみですね。
なぜ、そこから、離れられないのでしょう。
これが、正解、こうすればいいなんて言えるほど、単純ではないですね。カウンセリングや、説教されてもいやだし。
占い師としての見立てでいうならば
答えを出すことは、とても簡単です。
占いで、人生の歩き方はほとんどみることはできます。
ですが
☆ポイントは、
そんなことわかってるけど、どうしようもないんだよ
ってことなんですよね。
頭では、わかってるんだもの。
あんなバカ男
ってわかってます。
あんなクズ
と、わかっています。
なんだか、どうにもならない経験をして、地球での体験をつんでて、胸はって、将来は
三途の川や
閻魔様のまえで
やりきりました
くいはありません
と、いえる経験をしてるんだから、
それって、あとは本人の好きなようにおやりください
なんですもの。
いま、ふとかいてて
星の王子様は、孤独死が似合うなって、感じました。
30人の孫、4人のこどもにか込まれた老後、がみえません(≧∇≦)
話がそれました。
ロミオとジュリエットは、イエスのように復活したら、別話だなあ、とも思います。
ヒースクリフもキャシーも死んでしまい、化けてでてくる「嵐が丘」は、あそこまで念をとばせると立派だな、とかおもったりします。
つらい恋決定戦では、だれがワールドカップにいくのか。
智恵子抄さん、あたり、かなり上でしょうか。
気がふれる。。。
カミーユクローデルもです。
そんな小説や文学をなめるように読んで育ちました。
ぶっちゃけ、みなさまには、自分っぽく生きることだけ、だよと伝えたいです。
たくさん本を読むといいですよね。
あ、今、自分はアンナカレーニナになっている、
伊豆の踊り子になってる
マディソン郡の橋にいる
ビスコンティだ、
外科室だと客観的にみると、歴代の悲恋のかたが、すごいな!
ここまで、命かけてすごいな
サンタンジェロ城からみなげして、激しいな、
まだまだ、上はいる、
なんて思い、急にお腹がすくかもしれません。
恋はパワーいるからね
カツ丼上、たいらげるくらいじゃないと、ライバルにかてないしょ。
死の棘くらい悩んでる人に、潜在意識の話などしません。
人生の深淵を知る方がよほどすてきです。
そんなかたは、あとで煌めくんです。
つらさというあまさを感じきるのは、カンタンではありませんよね。
「愛と癒しの占い師」スピリチュアルヒーラーまかろんサエコ
0コメント