☆その悩み、相談してみませんか?☆ 〜助けを求める力〜


こんにちは、
日刊まかろんレターです。
冷やし中華の大盛りにはまった8月が過ぎました。
9月は図書館にいた高校生たちが学校に戻ります。閲覧席にようやく座れる季節です。
そして、若者の自殺が最も多いのが夏休み明けです。悲しいですね。
防災の日でもあります。メンタルヘルスが不調に陥いり、一人では解決できないことはあります。
ストレスへの対処で注目されているのが、
「援助希求行動」
助けを求める力です。

まわりになやんでいるような人にきづいたら、
「どうしたの?」と一言かけてあげてください。
一人きりではないと思えることで、気持ちが軽くなることもあります。

☆家庭不和
☆失業
☆健康問題
☆人間関係
☆生きがいの喪失
☆セクハラ、パワハラ
☆仕事の重圧
☆ローン
☆いじめ
☆債務
☆経営難

一人きりでは解決しにくい問題は多く存在します。

助けを求める力を発揮してくださいね。

インディアンの教え
ヘルプメッセージを出せて
一人前

つらいときつらいといえると
つらさがへるよね。☆☆



「愛と癒しの占い師」スピリチュアルヒーラーまかろんサエコ