生きるのがつらいときの、対処法の本を読みました。
川崎昌平さん。
20代のとき、いつも死ぬことばかり考えていたというのです。
簡単に行動できるヒントが紹介してありました。
1.あきらめる
2.断る
3.頼る
4.見守る
5.トイレ掃除をする
6.お花を買う
7.お花を枯らす
8.極力メモをとらない
9.なるべく付箋をはらない
10たくさん水を飲む
11頻繁にトイレに立つ
12大丈夫だよ、と口にする
13わかりません、と口にする
14プレゼンではあえて欠点をあらわにする
15社食(学食)を使わない
16食べ終わってもすく会社(学校)に戻らない
17散歩をする
18メールの返事はすぐしない
19メールは終わらせる
20FBはやらない
21Twitterもやらない
99通り紹介してあります。
気になる方は読んでみてくださいね。
楽にいきていいんだなあと
改めて思う方もいらっしゃるでしょう☆☆
タイトルは
《自殺しないための99の方法》です。
つらいときも、乗り越えるヒントになりそうです!
「愛と癒しの占い師」スピリチュアルヒーラーまかろんサエコ
0コメント