☆とてもつらいんです。☆


都内のテレビ局近くの高層ビルの完璧に整えられた会議室で、私は向き合っていました。
その方は20代後半
才能のある方で、自由なスタイルでご自分の能力を活かした仕事をされています。
ビルのエレベーターを降り、会社に通されると、でっかい水晶がどーん。だーんと迎えます。
見たことがあるスピリチュアルで高価な原画が何枚も飾ってあります。
お掃除はゆきわたり、風水的に施された調度品もぜいたくに空間を演出しています。

ご本人プロファイル♯
有能
優秀
落ちついて
性格も協調的
進学校を出ています。
物質的に困っていません。
長時間労働でもない。
実力を発揮できる仕事で、まわりの人間関係もいいです。

ですよね
だから、
職場で、仕事の悩みなどいえます。
人間関係に苦しんでいたら、およそ、職場の会議室で話せるわけはありません。

すこしお話して、帰りました。
忘れていたころ、あるデータが浮かびました。
(データばかりを信じるなともいえますが、めやすにはなります)

☆今の生活に満足していますか?アンケート
20代から70代
おおよそ、70%が
満足している。

☆いま、幸せですか?
70% 憂鬱です。

満足な憂鬱。
生活の満足と幸せが一致していないことに、気づき始めている。

覚醒
目覚め
豊かさとはなにか

こうならないと、永遠に物質的に満足するレースを続けます。

やれ、新しいお店ができた
やれ、女子会
やれ、見晴らしのいいところでたまにはゆっくり
やれ、オリンピック




これが現代の都市部のプライベートも仕事もがんばっている女子の典型的な姿の一つです。
30代はあっというまに過ぎ、40歳くらいの先輩を見て、
《幸せに感じない》未来。

雑誌で特集されるようなうらやましいクリエイターの仕事の実態は、闇の部分の深さを明らかにはしません。

学歴の競争でも勝ち
親子関係もいいです。
治すところが見当たらない。
彼氏とはわかれ、いまでは、男性に頼るのもちがう、それはあきらめている、と非婚受容派です。
自由
だけど、なにか自由でないと気づいた。

光が強いところの
闇は、実に濃いです。
水晶や風水の好きな社長はあまり会社に来ない、遊んでいるということで、そのへんから、目覚めが来たようでした。
スピリチュアルの絵画がたくさんあるのに、
一ミリもスピリチュアルが感じられず
ここにいると
魂が死ぬ
と感じ、長居はしたくありませんでした。
テレビ局の周波数の影響もありますね。


絵画や水晶でもだめなんですよね。
風水の限界を見ました。

「愛と癒しの占い師」スピリチュアルヒーラーまかろんサエコ